
セミナー・イベント
【先着】アサーティブコミュニケーションを学ぼう!基礎編&実践編
~毎日をごきげんに過ごすために~
自分の気持ちを我慢しない、押し付けない、自分の気持ちを素直に
伝える”アサーティブコミュニケーション”を学ぼう!
☆連続2回講座☆
①基礎編:8/28(木)
②実践編:9/4(木)
両日共に午前11時00分~正午まで
昨年度受講者の声
○コミュニケーションの方法を理論として学べて勉強になった。
○アサーティブコミュニケーションを知る事ができ、少しでも冷静にコミュニケーションをとっていこうと思った。
○段階的にどう対応するのか具体的に知れて良かった。
○家族や友人、職場の人間関係などのコミュニケーションに日常的に取り入れたい。
○座学だけでなく実践もあったので他の保護者との交流もできてよかった。
難しいかも…と感じられる事もあるかもしれませんが
先生や他の受講者と一緒に楽しく学びましょう♪
気軽にお申し込みください☆
申込み方法
コチラは先着での受付となります、以下よりWEB予約をしていただき(電話・窓口受付可)
予約確定メールを受け取られた方のみご参加ください。
※ご予約後【予約できませんでした】メールが届いた場合
自動でキャンセル待ちとなります。
空きが出た場合のみご連絡させていただきます。
(※【予約承認待ち】メールでは参加は確定しておりません。ご注意ください。)
※予約確定後にキャンセルされる場合は、お手数ですが中央区子ども・子育てプラザ
までご連絡ください。☎:06-6213-2171
【登録について】
令和7年度の利用者登録が必要です。予めご記入・ご持参いただくと手続きがスムーズになります。
ご協力をお願いいたします。
【写真について】
※事業報告また各種SNSなどの広報に使用するため、写真を撮らせていただきます。
予めご了承ください。
※登録時に写真の使用について同意いただいている場合、HPやインスタグラムに
掲載される場合があります。
開催概要
開催日 |
2025年8月28日(木)
11:00 AM - 12:00 PM |
---|---|
主催者 | 中央区子ども・子育てプラザ |
講師 | 社会福祉士 児玉 志保 さん |
開催場所 |
中央区子ども・子育てプラザ 3階談話室 〒 大阪市中央区島之内2-12-6 |
イベント申込方法 |
WEB・電話・窓口にてお申し込みください。 電話 06-6213-2171 〜 申込締切: 2025年8月27日(水) |
対象 |
プラザ利用の保護者・子育て支援に関わっている方 ※隣室におもちゃコーナー・見守りあり(先着3名) |
定員 | 6名 |
持参いただくもの | 水分 |
参加費 | 無料 |
一時保育 | 隣室におもちゃコーナーを設置(3名まで) |
お申込みフォーム
*は必須項目です
現在、予約受付期間ではありません。